
新型コロナウィルスの世界的な感染拡大を受け、弊社では提供サービスに関して次の決定を致しましたので、お知らせ申し上げます。 1. 弊社主催のオフラインイベントについて 2020年2月18日(火)に開催を予定しておりましたVenture Investment Summit by Potentialist(VIS)につきまして、リスク管理の観点から開催を中止することと致しました。 弊社ではVISをはじめ、オフラインでのイベントを2020年2月末まで全て中止といたします。3月以降の対応は、提携会社・共催者と調整の上で判断致します。 2. 弊社が提供するその他のサービスについて オンライン・リモートで提供可能なサービスは平常通り継続して参ります。 上記の決定に影響を受ける関係者の皆様には、担当より随時ご連絡を差し上げます。 オフラインイベントを楽しみにお待ちいただいた皆様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
来る2月7日、Potentialist StartupNightでは”SaaS”をテーマとしてイベントを開催する予定です。SaaSスタートアップを経営する起業家と、この分野へ投資を行っているVCの代表者併せて5名ほど、加えて弊社代表比留間礼音で開催する予定です。近年、米国のAdobeやDropboxなどから刺激を受け生まれた”SaaS”の概念が日本にもたらされ、ソフトウェア企業には新たな形で注目が集まるようになりました。日本でもヤプリ、フロムスクラッチ、Chatwork、SmartHRなど多数の2010年代創業の有力なSaaS企業が生まれており、サイボウズなどパッケージ販売からクラウドへシフトする上場企業や、創業5年で上場したMoney Forward、2019年のSansanやfreeeの上場など、クラウド、サブスクリプションモデルの安定性、利便性、革新性などの観点から大きな注目と期待が起こっています。
12/18に渋谷にて開催のStartupNight by PotentialistにSozo Venturesの2人のマネージング・ディレクターに登壇頂けることが決まりました!米系ベンチャーキャピタルであるSozoは、Twitter, Zoom, Square, Palantir, Coinbaseなど、シリコンバレーでも有数のエリート企業に投資、巨額のリターンを獲得しています。そんなSozoの共同創業者のPhil Wickham氏とKoh Nakamura氏に米国系スタートアップとVCの最新事情、世界で勝つための調達方法、VCの選び方について語っていただきます!画像:Sozo Ventures公式サイトより。